2,420円(税込)

※こちらの商品はブエノチキンと合わせてのみ購入できます。 単品ではご注文できませんのでご注意ください。 ブエノチキンの購入はこちら
ブエノチキンの中に入っているにんにくを食べるちょうどいいサイズのスプーンを探し歩いて十数年。
なんと、ブエノチキンのイメージカラーと同じ赤×黄、しかも沖縄木材を使った優しいスプーンと出会いました。
その名も「うめーし」。
うめーしとは、赤黄の沖縄伝統のお箸のこと。
沖縄の食堂などで使ったことがある方も多いのでは?
もちろん、ブエノチキンのイートインスペースでも使っていましたよ!
小さめのスプーンはブエノチキンのにんにくを集めて、すくって、ぱくっ!と食べるのにぴったりサイズ。
木でできているので口当たりもやさしく、お子様にも安心です。
赤と黄の明るい色でブエノパーリーがさらに楽しく♪
ブエノチキンとセットでのみ購入可能ですが、ブランドサイトでも購入できますよ。
そちらには大きいサイズやフォーク、他にも沖縄の赤瓦屋根の柄のチューリップハット、
楽しいグッズが揃うサイトです。
のぞいてみてくださいね^^



Umeciについて

『Umeci』は、赤と黄色が特徴的な沖縄のお箸(方言でうめーし)からインスピレーションを受け生まれたブランドです。
この商品は、沖縄県糸満市に工房を構える『おと木工』さんで一つ一つ手作業で丁寧に制作されています。
ブランドサイト
製品仕様
木材 | 沖縄県産イタジイ |
塗料 | ウコン、工芸うるし |
サイズ | 縦14cm、横3cm |
ご使用上の注意
- 食器洗い不可。手洗いでお願いします。
- 風通しのいい場所で保管してください。
